栄光のかけはし

解答用紙で性格がわかる?

先日、昔書いたブログを読んでいたら、塾の保護者会で先生がお話したことを書いていました。

なかでも、一番印象深かったことは、テストの解答用紙!

解答用紙から、子どもたちの性格が読み取れて、3つのタイプに分けられるとのこと。

保護者の方は、我が子のことですから、わかる部分とどうでない部分があると思いますが、塾の先生は『他人』です。
何百人、何千人、(何万人)…という子どもたちを見てきて、解答用紙を見ただけで、性格がわかるというのですから、恐ろしい?、すごい限りです💦
嘘は、つけないということです。

つまり、答えとは別に、知らないうちに、自分を書いているということですね~

塾の先生もわかるのですから、私学の先生方も入試の採点時に、おおよそ書いた人の性格が見えてくるのではないでしょうか(当然、全員の先生がそうとは言えませんが)。

〇このことを子どもに伝えつつ、子どもたちがどう中学受験に向き合ってきたのかも見えていることを頭に入れ、模試ないし入試当日を迎えたいものですね~😊

 

転塾や塾えらびなど、お悩みの方は『無料メール相談室』までお寄せください💗 『無料メール相談室』 https://jukuerabi.net/msoudan/

 

◎このようなお悩みありませんか?
・転塾 ・コース変更 ・個別指導の塾選び ・志望校の絞り込みなど、ご検討されておられる方は、『無料メール相談室』までお寄せください。

 

※頭をスッキリさせるために有効なメニューをそろえております。👇

☆塾えらびステップ、ヒヤリングステップ、受験サポートステップ https://jukuerabi.net/3step/

☆『中学受験ママのための『聞き放題プラン』https://jukuerabi.net/hearing-plan/

☆『ZOOM限定「最後の一歩」プラン』https://jukuerabi.net/zoom-plan/

 

★常時:講話「中学受験に活かす人相学のススメ~『勝』を引き寄せるお顔づくり」(無料・要予約)

 

関連記事

  1. 中学受験は土台づくり

  2. いよいよ本格的、2024年中学入試

  3. 中学受験 必ず出てくる国語のテーマ&エッセンシャル思考

  4. 2021年中学受験を予定している方、今できる短期間の勉強法のヒント

  5. すりあわせなくして中学受験は戦えない?

  6. 中学受験 今の時期の転塾

塾えらび.net LINE@配信

塾えらび.netのLINE@配信

塾えらび.netのLINE@配信

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP
LINE登録はこちらへ
LINE登録はこちらへ