栄光のかけはし

中学入試の国語について

中学受験の国語の問題では、「小説」「論説」で、大人も読む作品を取り上げられています。

これらの本を子どもたちが、読解していくのですから、本当に「すごい!」と思いませんか。
だから、この部分は、点数がとれる、とれないは別にして、ほめてあげて~💗

そして、小6になる頃は、読書をする時間が取れなくなるので、できれば、5しっかりと『読書』はしておきたいもの。

小学校の図書室にはない(中学入試で取り上げた作品)と思うので、購入するか図書館で借りるといいですね。

また、親子で読んでみるのもおすすめ。

 

志望校や受験校が、過去にどの作品(または作家)を取り上げたのかをチェックしてみてください。この作業をすることで、傾向と対策が見えてきます。

 

折角、中学受験を経験するのですから、『読書』をする習慣は、身につけておくと、将来役立ちますよ😊

 

 

 

転塾や塾えらびなど、お悩みの方は『無料メール相談室』まで、まずはお寄せください💗 『無料メール相談室』 https://jukuerabi.net/msoudan/

 

◎このようなお悩みありませんか?
・転塾 ・コース変更 ・個別指導の塾選び ・志望校の絞り込みなど、ご検討されておられる方は、『無料メール相談室』までお寄せください。

 

※頭をスッキリさせるために有効なメニューをそろえております。👇

☆塾えらびステップ、ヒヤリングステップ、受験サポートステップ https://jukuerabi.net/3step/

☆『中学受験ママのための『聞き放題プラン』https://jukuerabi.net/hearing-plan/

☆『ZOOM限定「最後の一歩」プラン』https://jukuerabi.net/zoom-plan/

 

 

★常時:講話「中学受験に活かす人相学のススメ~『勝』を引き寄せるお顔づくり」(無料・要予約)

 

関連記事

  1. いよいよ本格的、2024年中学入試

  2. 調べないということ 

  3. 広がる公立中高一貫校

  4. 共通テスト離れで私大人気が再燃?

  5. 『中学受験、習慣化しておきたい6つのポイント』

  6. 算数 計算ミス

塾えらび.net LINE@配信

塾えらび.netのLINE@配信

塾えらび.netのLINE@配信

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP
LINE登録はこちらへ
LINE登録はこちらへ