栄光のかけはし

体制を整える 

1月に新5年生になるご家族の方にお越し頂き、これからの体制について話し合い、方向性をご提示させていただきました。
そして、先日、恒例の月1回のテストがあり、成績が向上したとの報告をいただきました。
これは非常にタイミングとしてよかったケースです。
あのままの状態で進級していても、成績が上がるどころか、お子様のメンタルや身体がダウンしていた可能性が非常に高いのです。
家族のサポートの体制を整え、そしてお子様のモチベーションが上がった結果5年生の場合は、あと2あります。
その間、山あり谷ありです。
6年生の中学受験入試が終わるまで、走り続けるためにも、親子ともに『整える』ことで、長い道を乗り越えるコツですよ。

※個別指導の塾選び、転塾、コース変更、志望校の絞り込みなどでお悩みの方は、『無料メール相談室』までお寄せください。

★常時:講話「中学受験に活かす人相学のススメ~『勝』を引き寄せるお顔づくり」(無料・要予約)

 

関連記事

  1. 受験勉強で、おさえておきたい脳のはたらき

  2. 入試までやることはまだある!

  3. この時期に優先すること

  4. 我が家独自の志望校の決め方

  5. 公開テストや模試で高得点をとるために押さえておきたいこと

  6. 志望校合格のための戦略

塾えらび.net LINE@配信

塾えらび.netのLINE@配信

塾えらび.netのLINE@配信

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP
LINE登録はこちらへ
LINE登録はこちらへ