Loading

栄光のかけはし

塾の進路指導

先日、ある塾の先生とお話をしていたときのこと。
学校側は、情報を開示していないことがあるというのを聞きました。
例えば、いじめで自殺した生徒がいたことや、生徒からクスリを没収し先生が保管していることなど…。これらは、学校側が隠し、表沙汰になっていないとのこと。
私たちは、そんなことを知らずに受験し合格すれば、お子様を入学させます。
しかし!
ちゃんと進路指導してくれる塾であれば、保護者と受験する生徒に予め、伝えているそうですよ。
それならば、事前に知ることができるので、納得して入学しますが、知らなかった場合、あとで聞いて、後悔するかもしれません
このように、事前に知らせてくれる塾であればいいのですが、そうでない塾だと…。
今や、進路指導は、塾が牛耳っています。
みなさん、学校より塾の進路指導に重きをおいていますよね。
塾が情報を持っていて、それを進路指導でいかしてくれる、そんな塾に出会いたいものです💛
カギとなる『塾』。塾選びは、重要ですね😊

☆『無料メール相談室』 https://jukuerabi.net/msoudan/

☆このようなお悩みありませんか?
・転塾
・コース変更
・個別指導の塾選び
・志望校の絞り込み
など、ご検討されておられる方は、『無料メール相談室』までお寄せください。

★常時:講話「中学受験に活かす人相学のススメ~『勝』を引き寄せるお顔づくり」(無料・要予約)

☆塾えらびステップ、ヒヤリングステップ、受験サポートステップ  https://jukuerabi.net/3step/

 

関連記事

  1. 秋入塾、2月進級に向けて転塾やコース変更など、ご準備を始められておられる方必見!…

    2020.10.02
  2. 中学受験の個別指導

    2022.01.27
  3. クラス分け…本当にそれでいいのですか?

    2022.03.17
  4. 塾情報、親のアップデート

    2023.07.13
  5. 諦めないで! まだ間に合う入塾、転塾、コース変更

    2020.12.10
  6. 転塾のタイミングは夏期講習にもあり!

    2023.06.08

塾えらび.net LINE@配信

塾えらび.netのLINE@配信

塾えらび.netのLINE@配信

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PAGE TOP
LINE登録はこちらへ
LINE登録はこちらへ