Loading

栄光のかけはし

難しくなった塾選び

コロナが起こり、オンライン授業が台頭し、子供たちを取り巻く環境が変わってきました。中学受験で言うと、受験のときのエンジンがなくなったり、合格祝賀会が中止になり、また、各家庭の受験戦略もコロナで間接的、直接的に影響しています。今まで、大手塾は、授業の中で、子供たちが受験に向かうボルテージをあげていく演出をあの手、この手をつかって、子供たちを応援してきました。それが希薄になった今、塾側も打つ手を模索し、確立しずらくなっているのも否めません。
お子様が、演出がなくても、自分のペースやモチベーションをキープし、勉強や受験に臨める体質があるのならばいいのですが、言っても小学生です。大半のお子様は、塾のリードなしに受験を乗り越えるのは難しいかと思われます。
こういった意味でも、私たち受け手は、『塾選び』が難しくなってきました。大手と言えども、今や倒産の危機と隣り合わせで、経営面の確認、そして面倒見など行き届いた対応をしてくれる塾なのかどうか…。私たちはきちんと見極める時期にきています。
塾選びや塾に関してのご相談は、『無料メール相談室』まで。

関連記事

  1. コンビニは、〇〇塾の□□校に似ている?

    2020.03.26
  2. 夏休みを機会に、決めた塾をみなおそう。

    2020.07.23
  3. 中学受験 関西の塾選び 塾の合格実績はどこまで信じていいの?

    2021.06.24
  4. 中学受験 新年度の募集は始まっています。

    2021.10.01
  5. 塾の進路指導

    2022.09.15
  6. 大手塾各教室のカラーは色々な謎

    2023.03.08

塾えらび.net LINE@配信

塾えらび.netのLINE@配信

塾えらび.netのLINE@配信

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
PAGE TOP