Loading

栄光のかけはし

中学受験 この時期に転塾?

進学年が始まり、1カ月が経ちました。
☆小6のみなさんは、この1年で、『志望校の合格に近づける』ため、仕上げていかなければいけません。
☆小5のみなさんは、小6になるための準備として、この一年は大きく成長、偏差値を安定していく方向にもっていかないといけない大変、重要な年です。
その学年のときに、転塾?
これは、大きなタイムロスです。
ライバルたちは、着実に完成形に近づけていますからね。
ですが、それぞれのご事情で、転塾を余儀なくされることもあります。
そんなときは???
言うまでもありませんが、「すぐに動く」こと。
すぐに動き、決断もスピーディにしないと、取り返しのつかないことになります。後悔します。
つまり、周りのママ友たちに相談をしている時間がもったいないのです。これは、心がぐらぐらと揺れますからね~💦
それと、「今までこの塾にいたから…」とか言っていないで、手放す勇気も必要~!
子どもに合った、我が家に合った最善のところへいく、ここが運命の分かれ道であり、『合格』に近づく秘訣です!
急がば回れですよ~
😊

※塾選びや転塾などで、お困りの方はお気軽に『無料メール相談室』までお寄せください😊

☆『無料メール相談室』https://jukuerabi.net/msoudan/

☆このようなお悩みありませんか?
・転塾
・コース変更
・個別指導の塾選び
・志望校の絞り込み
など、ご検討されておられる方は、『無料メール相談室』までお寄せください。

★常時:講話「中学受験に活かす人相学のススメ~『勝』を引き寄せるお顔づくり」(無料・要予約)

☆塾えらびステップ、ヒヤリングステップ、受験サポートステップ https://jukuerabi.net/3step/

 

中学受験 取り扱い注意

大手塾各教室のカラーは色々な謎

関連記事

  1. 中学受験 関西の塾選び 塾の合格実績はどこまで信じていいの?

    2021.06.24
  2. 塾の進路指導が高専オシになる流れ

    2021.11.11
  3. 集団指導か個別指導かの選択を見極める!

    2020.03.08
  4. 2月から進級

    2022.01.20
  5. 塾の裏側 退塾編

    2021.12.02
  6. 塾の合格実績の信憑性

    2020.03.13

塾えらび.net LINE@配信

塾えらび.netのLINE@配信

塾えらび.netのLINE@配信

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP