GW中、私学展の他に、文化祭など、参加されたご家庭もいらっしゃるのではないでしょうか。
我が家も、小4の時に、灘の文化祭に行きました(小4だから行けた~笑)。
その記事で、アメブロが、初のNO,1(ジャンル別)になったのですから、『灘』ブランドの凄さを感じました💦
この時期は、文化祭の他に、体育祭もあります。
オープンキャンパスとは、別の在校生たちの顔が見えますし、普段の(学校の)雰囲気もすごくわかるので、特に、志望校のところには、参加されることをおすすめします。受験校、全部は要らないですよ~
より、お子様が「この学校へ行きたい」という気持ちが強くなり、モチベーションがUPします。
しかし、これも小5までですね。
小6になると、この時期は、修学旅行や体育祭が学校行事に入ってきます。
身体も疲れますし、塾のプレッシャー、緊張感も加わり、体調を崩したり、生活リズムを狂わせる原因にもなりますから、要注意です。
ともあれ、文化祭や体育祭は、在校生たちが、「イキイキ」しています。彼ら彼女たちのパワーを、おすそ分けしてもらいましょう~🎵
中学受験、志望校えらびなど、お悩みの方は『無料メール相談室』まで、まずはお寄せください💗 『無料メール相談室』 https://jukuerabi.net/msoudan/
◎このようなお悩みありませんか?
・転塾 ・コース変更 ・個別指導の塾選び ・志望校の絞り込みなど、ご検討されておられる方は、『無料メール相談室』までお寄せください。
※頭をスッキリさせるために有効なメニューをそろえております。👇
☆塾えらびステップ、ヒヤリングステップ、受験サポートステップ https://jukuerabi.net/3step/
☆『中学受験ママのための『聞き放題プラン』https://jukuerabi.net/hearing-plan/
☆『ZOOM限定「最後の一歩」プラン』https://jukuerabi.net/zoom-plan/
★常時:講話「中学受験に活かす人相学のススメ~『勝』を引き寄せるお顔づくり」(無料・要予約)