Loading

栄光のかけはし

中学受験、コロナ禍での学校行事とのバランス

やはりこの時期になると、頭がいたいことは…。運動会や修学旅行について。
春に運動会だったら秋に修学旅行。春に修学旅行だったら秋に運動会。昨年は軒並み、中止する学校が多かったですね。特に運動会は、中学受験される方は志望校に見学に行かれます。しかし、今年もそれはできないよう…。

息子が通っていた学校は先日運動会があったのですが、中学と高校をわけ、しかも今まで京セラドームで開催していたのが、運動場で行ったようです。6学年が揃い、高校生のパワーを感じ、中高一貫に入学したことを実感する機会でもあるのですけれど…。本当に、在校生も受験生にとっても、残念な限りです。
学校説明会なども思うように参加できず、もやもやされておられることでしょう。

小6の方は、冒頭に書いた運動会と修学旅行があります。これについても受験生ですから、検討しなければなりません。参加するのか見送るのか… 通っておられる小学校、地域性、そして塾。お子様の状況など、全てを踏まえた上で、結論を出していかないといけないので、一筋縄ではいきません。お一人お一人の答えが違うということです。

◎運動会や修学旅行など学校との両立について、志望校の絞り込みなど、お悩みの方は、ぜひ『無料メール相談室』までお寄せください。

 

関連記事

  1. テストの返し、見方

    2022.07.06
  2. 不可能を可能にする努力

    2022.04.07
  3. 受験勉強で、おさえておきたい脳のはたらき

    2021.06.10
  4. 中学受験で、親子の確執をつくらないためにも。

    2020.05.08
  5. 中学受験 通った中学校で大学受験の戦略が変わります

    2021.02.19
  6. 中学受験 塾の動きに惑わされてはいけない

    2021.04.22

塾えらび.net LINE@配信

塾えらび.netのLINE@配信

塾えらび.netのLINE@配信

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
PAGE TOP