栄光のかけはし

映像授業を攻略する?

最近、オンラインをはじめ、映像授業の割合が増えてきていますが、不安や疑問はもっていませんか? 割合がふえているだけに、何とか攻略したいと考えていませんか?
ある塾の先生によると、最近の子供たちの傾向は、映像での認識はいいとのこと。つまり、聴覚による理解です。オンライン等がこれだけも広がっているのでわかります。
しかし、逆に、文字認識は希薄な子供が多いそうです。視覚による理解
結果、映像による理解は、さほど成績upにつながらず、文字認識の方が格段に成績upにつながるとのこと。
だからといって、文字認識だけに頼る必要もなく、要はミックスさせればいいのです。脳の性質を利用するということですね。

映像は補強、そして、文字認識は、やはり思い切りあびないといけないと言うことです。成績を向上したければのお話です。

※文字認識を強化させるためには、少なくとも活字嫌いだと厳しいですね。先ずは、小さい頃から本に慣れ親しんでいて、読む習慣は少なくともつけておきたいところです。そして、自分で読んで理解することができるスキルを身につけておかないといけません。そうしないと、到底、『自学力』にはほど遠くなりますよ😊

 

関連記事

  1. インターナショナルスクールと中学受験

  2. 只今、セミナー企画中

  3. 失敗のしくみを知ろう!

  4. 右脳を鍛えて、成績をパワーアップさせよう!

  5. 欲求についてのお話

  6. 低学年からだと公文?

塾えらび.net LINE@配信

塾えらび.netのLINE@配信

塾えらび.netのLINE@配信

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGE TOP
LINE登録はこちらへ
LINE登録はこちらへ