Loading

栄光のかけはし

2020年度 近畿圏私立中学入試分析会の資料が届きました!

さる2月27日ユーデック主催の『2020年度 近畿圏私立中学入試分析会』が執り行われる予定でした。私も毎年楽しみにしていて(昨年は足の骨折で欠席)この日を心待ちにしていましたが、ご承知の通り、コロナの件で中止。その分析会の資料がユーデック様から届いたのでまとめてみました。本来、参加する方々は私学の先生方で私たちが目にすることはないのですが、ユーデック様のご厚意により公開させていただきます。

◇総出願者数増減ランキング(昨年度比より)
息子が中学受験をした頃(2015年)は、開明中の勢いがうなぎのぼり。その後、高槻中が共学化になり人気校へ…。ざっくり、これが最近の流れでした。今年はどうなっているのか?と思っていたら、
1位 夙川(643名増・351%増)
2位 関西学院(547名増・264%増)
3位 立命館(277名増・137%増)
4位 雲雀丘学園(221名増・127%増)
どの学校も旬です。雲雀丘は何度も取材させてもらったことがあるのですが、校風や取り組み、教師の方が熱く、私の好きな学校の一つです。
※増加の要因は(日能研・浜・アップ・四谷大塚のパネラーの先生方による見解。以下同様)
・夙川は須磨学園の姉妹校へ
・大学入試改革の影響で安全策を踏まえ、『関関同立』の附属系人気にシフト

◇入試問題の出題傾向について
・算数は灘の算数を頂点に(というのが関西の傾向です)、意識した、各校の算数の問題が学校レベルに合わせて作られていて、例えば六甲の問題に変化が見られた。また、今後は「書く算数」に加え「読む算数」も重要になってくるのではとのこと。
・英語について⇒首都圏をはじめ、関西の難関私学校も今後も『受験科目に取り入れる予定はない』ので、塾が英語を受験科目として指導することはない。
何故取り入れないのか)…英語は点数差がつきにくい科目であること。また、英語は社会人になってからでも、あるいは中高の6年と大学の4年、計10年間学んでいたら身につく科目として捉えている。

【まとめ】
・女子の受験者数は増加しているが、女子の保護者は女子校よりも『共学校』に行かせたい傾向が強い(首都圏は男子校が希少で人気が高い)
・人気校になる要因は、学校が行う学校説明会で、先生方の教育に対する熱意を保護者の方々が感じ取った場合に起こり、そのまま受験(出願)へとつながっていく(首都圏の場合は、学校説明会や入学案内など在校生(や在校生の保護者)も巻き込んで展開している)。
・大学の附属校は、大学の建学精神を中高におりてきたときに、どう反映されているのかを保護者は敏感に感じ取り、判断している。

【私の感想】
・大阪、京都、奈良など受験者数が増えたものの、首都圏と違って、相変わらず中学受験をする割合は「10人に1人」という数は変わっていないなという印象です(近畿全体/2020年小6児童数178,306名 初日午前出願数18,061名)。首都圏の流れがいつも関西に遅れてやってくると言われ続けていますが、首都圏は7、8割が中学受験をするという声も聞きますので、その点から考えても関西は少なすぎると思います。但し地域差はあります。ある地域ではクラスの半分位は受験し、近畿統一日には非受験組の子供たちは授業がない(進められない)のでビデオ鑑賞会になるらしい。

そうなると、近畿は、私学の数も首都圏と比べると少ないので、「どこを受験させるのかという選択肢の狭さ」、同じ偏差値でも「学校の取り組みなどに注目しての選択」が首都圏と違ってできないという事情は免れません。
・大学附属系の人気は以前からありました。関西は「関関同立」の人気は圧倒的です。私が息子を連れて学校説明会に参加した時も、それは感じておりました。ここにきて、大学入試変革の件があり、「一層強まったのか」という印象です。

☆総じて、入試問題の傾向や人気校の動向を知ることで、幼児から中学受験までの間に「何を学び」、身につけ、力にさせるのか、どこの学校へ行かせたいのかなど、各ご家庭の『教育プラン(方針や考え)』の明確化がますます必要になってきますね。学校説明会の参加も重要であると再認識しました。

☆中学受験に臨むにあたって、幼児から中学受験までの間に何を学んだらいいのか、どんなことを身につけたらいいのか、我が家の教育プランを確認してほしい、学校説明会はどこへ?など、ぜひメールをお寄せくださいませ。『無料メール相談室』

関連記事

  1. デモクラティックスクールが、令和の新しい教育?

    2020.02.09
  2. DeepX 那須野薫氏 『AIで何が変わるか、我々は何に取り組むべきか』を聞く

    2020.02.18
  3. 三田学園中学校ーモファラン取材にて

    2021.07.16
  4. 私立中学校受験用マガジン「モファラン」(ユーデック)をチェック!

    2020.09.10
  5. 雲雀丘、開明中 ダイジェスト~モファラン(ユーデック取材)

    2021.07.28
  6. ユーデック主催・2021年私立中学入試展望セミナーパネルディスカッション

    2020.10.19

塾えらび.net LINE@配信

塾えらび.netのLINE@配信

塾えらび.netのLINE@配信

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP
LINE登録はこちらへ
LINE登録はこちらへ