今週からアメブロの方で、『コロナキャンペーン』の内容のものを紹介しておりました。
そして「アメーバートピックス」(二回目)で取り上げていただきました。その内容が以下ものです。
もし、ご興味がある方は、今週ずっと書いておりますのでご一読頂けたら幸いです。
********************************************************
緊急事態宣言が出される前から、無料メール相談室などでご相談を頂いておりました。
今、教育現場は大混乱を生じております。そして、学校をはじめ、塾など、学びの場は、大きく変わる可能性が大いにあります。私は塾の情報(動き)や私学の情報を集めながら、お母様方の不安や憤り、ご相談などをいただくなかで、ひょっとしたら、このブログをお読みになられる方も同様の思いを持たれているのではないかと思い、ご紹介させていただくことにしました。尚、一部抜粋してご紹介いたします。
〇現在、小6で大手塾に通っていますが、学校が一斉休校したにも関わらず、塾はやっていて疑問をもちました。正直、やめたいのですが、他の塾へ動いていいものなのでしょうか? *緊急非常事態宣言を受ける前のものです
Answer
受験まで9カ月。不安ですし、やめるという判断が正しいかどうか怖くなりますね。通常であれば、GWがあり、夏期講習、冬期講習と続きます。ご存知だと思いますが『一番伸びるときが小6』です。また、入試の日程もどうなるかわかりませんが、通常通りだと想定して、もし延期になれば、プラス思考でその分、勉強面とメンタル面を完成度高く整えることができる時期だという風に常にポジティブに考えてくださいね。
それから、やめたいというお考えになったら早急に動きましょう。できればお子様、保護者の方全員の意見の一致が望ましいのですが…。 実際、動かれて、すでに中小塾へ転塾された人もいらっしゃいます。何故なら中小塾は手厚いからです。しかし、本来、小6でお子様をお預かりするのを嫌がる塾も多いのは確かなのです。ですが、「受けてくださる」といった塾であれば、親身になって対応してくだるはずです。勇気を出して動いてみてください。
現在、塾は、塾によって様々な対応をされてらっしゃいます。自粛しているところ、スタッフだけが塾へ来て対応するところなどまちまちです。やり方は、その塾独自の方針でされています。そんな塾の動きを見ていて、私は、改めて塾がどんなやり方、対応がされるのか、その塾の真価が問われている時だと思います。塾選びをネット検索や口コミで選ばれる方が大半だと思いますが、『はじめが肝心』です。中学受験は「塾選び」から始まります。今回のコロナの件で、塾選びが大事だということに気づかれた方は多いと思います。合格の道も、成績が伸びるのも、中学受験で大事なことを掴むのも、意義のある中学受験にするのも…、全ては、出会った塾次第なのです。そんな塾とみなさまとの橋渡しをサポートしていきます。