栄光のかけはし

中学受験 通った中学校で大学受験の戦略が変わります

2021年の中学受験も終わり、合格した中学校の入学を心待ちにされてらっしゃると思います。ぼちぼち、制服の採寸や準備等が始まっているのではないでしょうか。
コロナで、通常の学校の動きとかなり違っています。
しかし、クラブ活動はどうしようか、塾をどうしようか…、学校行事は楽しいのか、どんなお友達ができるのかなど、親子で色んなことを考えておられることでしょう。ワクワクしていますか?
☆中学に入学すると、その学校の2021年大学の結果を入学式等で知ることができます。
6年後、我が子が、どのような進路をとるのか。
通う中学校の学校方針をよく聞いておいてくださいませ。
通った中学校、あるいは、高校で、志望校や大学受験戦略、進路が決まってきます。お子様がどのような大学を選び、受験していくのか。そして、どのような方向を向いていくのか、6年間(ないし3年)で、価値観や思考が熟成されていきます。そういう意味でも、中学受験で決まった学校は、一つのターニングポイントであり、スタートです。

志望校選びや学校めぐりで迷っておられる方…。ぜひ、『無料メール相談室』までどうぞ。

関連記事

  1. 意外に多い?戻り組

  2. 二月の勝者、最終回を観て。

  3. 我が子も?、意外に多い『敏感な人』たち

  4. 読むと頭がよくなる漫画ランキングの活用

  5. 中学受験 宣告

  6. 中高生の政治に対する意識

塾えらび.net LINE@配信

塾えらび.netのLINE@配信

塾えらび.netのLINE@配信

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP
LINE登録はこちらへ
LINE登録はこちらへ