さぁ、間もなく始まる夏期講習。その夏期講習で以下の情報が入ってきました↓
進学塾「ena」を運営する学究社は、今夏、小学6年生と中学3年生を対象にした22泊23日(8月2日~24日まで)の勉強合宿を実施。例年の倍(昨年は10泊11日)となる日数で、学習塾業界でも異例の長さ。
気になる費用は、宿泊費・食費・交通費すべて込みで約50万。同時期に行われる他の短期コースの受講者も含めて、定員100人を超える見通し。
参加者は期間中、スマホの持ち込みは禁止、テレビもない環境下で1日12時間の学習に臨む。尚、保護者には、インターネットで授業の様子をリアルタイムに視聴できるとのこと(「オンライン授業参観」サービス)。
この長期合宿は、受験市場の新たなニーズを象徴する動きとして注目を集めているよう。(参考:月刊私塾界7月号)
昔は、塾にとって『合宿』は売り上げの面で大きく貢献していて、大手を筆頭にこぞってどの塾も夏になると、『合宿』を行っていました。しかし、コロナ前には、少し下火気味になっていたのですが、ここにきて、再び浮上しそう~~💦
そうなれば、受験学年の夏は、出費のいた~い季節になること間違いなし泣
一方で、通常のコースも栄光が「共働き世代」に向けてつくったり、実は今回のenaもそう。
中学受験の新たな(塾の)展開が始まっていますよ~😊
志望校や、転塾など、お悩みの方は『無料メール相談室』まで、まずはお寄せください💗 『無料メール相談室』 https://jukuerabi.net/msoudan/
◎このようなお悩みありませんか?
・転塾 ・コース変更 ・個別指導の塾選び ・志望校の絞り込みなど、ご検討されておられる方は、『無料メール相談室』までお寄せください。
※頭をスッキリさせるために有効なメニューをそろえております。👇
☆塾えらびステップ、ヒヤリングステップ、受験サポートステップ https://jukuerabi.net/3step/
☆『中学受験ママのための『聞き放題プラン』https://jukuerabi.net/hearing-plan/
☆『ZOOM限定「最後の一歩」プラン』https://jukuerabi.net/zoom-plan/
★常時:講話「中学受験に活かす人相学のススメ~『勝』を引き寄せるお顔づくり」(無料・要予約)