Loading

栄光のかけはし

暗記を覚えのもコツがある

先日、あるお母様が、「社会など年表を覚える時に語呂合わせで覚えるけれど、例えば「いい国作ろう鎌倉幕府」など、この語呂合わせ自体が覚えられない~」と仰っていました。なるほど! わかります。語呂合わせ自体を覚えにくいお子様もいらっしゃいますね。ですから、困っておられる保護者の方も多いのでは?

記憶は、長期保存に入っていかない限り、思い出すことができないようになっています。
つまり、その長期保存に、入るためには、例えば、意味記憶などでストックしなければなりません。あるいは、とにかく自然に覚えるまで唱え続ける?か…

いずれにしろ、人間は、「見た、聞いた…」などは、すぐに忘れてしまいます。何か、紐づけをしてあげないと覚えられません。先程のケースでいくと、ビジュアル(例:映像や絵など)など、お母様がちょっと手を加えてあげると、無味乾燥な「いい国作ろう~」も入っていきやすいですよ。ぜひ、お子様と一緒にトライしてみてくださいね。
※手の加え方をどうしたらいいのかご不安の方は、ご相談承ります。

関連記事

  1. 公開テストや模試で高得点をとるために押さえておきたいこと

    2021.05.20
  2. 2020年中学受験終了、中学1年生のお母様へ伝えたいこと

    2020.09.04
  3. 私はできる 魔法の言葉

    2022.02.24
  4. 中学受験 今の時期の転塾

    2021.05.27
  5. 2021年中学受験、入試前にもう一度志望校のイメージを。

    2021.01.07
  6. 体制を整える 

    2022.03.03

塾えらび.net LINE@配信

塾えらび.netのLINE@配信

塾えらび.netのLINE@配信

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PAGE TOP
LINE登録はこちらへ
LINE登録はこちらへ