今日は、ちょっとショッキングなデータをお伝えします。
それは…。
7月に文部科学省が「全国学力テスト」の結果を発表。その際に、家庭の経済状況を示す指標なる「家にある本の冊数」が少ないほど正答率が低い傾向にあると分析。
別に買わなくても、図書館や塾などを利用する手もあるのですけれどもね。
あとkindleなど、電子書籍だったら、冊数カウントされているのでしょうか(お子様が把握していないのでは?)~笑
しかし、今、押し進められている『探求型授業』になると、差が縮まることもわかったよう。
参考
中3数学 授業で発表を工夫していた生徒の正答率
蔵書 0~25冊 52.9%
〃 101冊以上 65.2%
ここでも?と思いきや、101冊以上でも「授業で発表を工夫していなかった生徒の正答率」が、45.7%。
なんとも~
学校の探求型授業の内容、やり方が大事だと言うことだそうです。
子どもにとって、本が身近にある(家の本棚、あるいは親子で図書館へ行くなど)ことは、本を読んだり、好きになったりする大きなきっかけにもなります。また、勉強をしている時に使うこともあるでしょう。
先日も、あるお母様とお話していたときのこと。
私が「一人暮らしの息子のところへ行くと、すでに本が200冊以上に膨らんでいて驚いた」と言うと、
「うちにそんなくらいも、本はないですね」と仰られて愕然としました。
大人でも本を読まない時代ですが、親子で一緒に読み、一つの本の感想の言い合いっこをされるなど、やってみられてはいかがでしょうか😊
塾えらびや転塾などで、お困りの方は『無料メール相談室』までお寄せください💗
『無料メール相談室』 https://jukuerabi.net/msoudan/
◎このようなお悩みありませんか?
・転塾 ・コース変更 ・個別指導の塾選び ・志望校の絞り込みなど、ご検討されておられる方は、『無料メール相談室』までお寄せください。
※頭をスッキリさせるために有効なメニューをそろえております。
👇
☆塾えらびステップ、ヒヤリングステップ、受験サポートステップ https://jukuerabi.net/3step/
☆『中学受験ママのための『聞き放題プラン』https://jukuerabi.net/hearing-plan/
☆『ZOOM限定「最後の一歩」プラン』https://jukuerabi.net/zoom-plan/
★常時:講話「中学受験に活かす人相学のススメ~『勝』を引き寄せるお顔づくり」(無料・要予約)