Loading

栄光のかけはし

やっぱり読んでおきたい『いま知らないと後悔する 2024年の大学入試改革』

『いま知らないと後悔する 2024年の大学入試改革』(石川一郎著/青春新書)を読みました。

第1章 親が知らない令和の大学入試事情
第2章 日本の教育改革は大学入試から始まる
第3章 これからの時代に身につけるべき力とは
第4章 学校は新時代の教育に対応できるのか
第5章 “やりたいこと”を見つけられる子の育て方
知らないとヤバい!入試改革の事情を徹底解説と、帯に書いています。
大学入試の改革は、新学習指導要領とつながっていて、今、国(文科省)が、子供たちをどんな人材に育成していこうとしているのかという構想が反映されています。
その点を踏まえて、家庭では、どう育てていくのかを考えていかなければなりません。
一方で、教師を始めとする教育関係者の方に十分、浸透しているのかが懸念されます。先ずは、教育に携わる人たちが読んで頂きたい一冊です。。
今、コロナでデジタル化が急激に加速し、社会やさまざまなところで「変わる」時期がきています。あちらこちらで、これからの力は、○○力、□□力、△△力…が必要と言われています。多すぎる?
だからと言って、親が欲張りすぎると、お子様が混乱します。お子様の個性に合わせて、家庭でもファローできる方に目を向けることがベスト。そのステップとして、子供の知的欲求に応えてあげるところから始めていきましょう。これも、簡単そうで、難しい~💦

※転塾、コース変更、志望校の絞り込みなどでお悩みの方は、『無料メール相談室』までお寄せください。

関連記事

  1. メールだから言えるってこと

    2023.06.08
  2. 算数 計算ミス

    2022.08.04
  3. 2021年中学受験、入試前にもう一度志望校のイメージを。

    2021.01.07
  4. 社会で合格が決まる?

    2023.08.17
  5. 中学受験 冬期講習

    2022.12.08
  6. 高校受験という選択肢

    2022.04.21

塾えらび.net LINE@配信

塾えらび.netのLINE@配信

塾えらび.netのLINE@配信

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PAGE TOP
LINE登録はこちらへ
LINE登録はこちらへ